ごあいさつ
写真
実施している検査機器
2019-04-03 12:42:19
24時間心電図検査(ホルタ記録器)

狭心症、不整脈などの検査(24時間心電図検査)です。
装着したまま シャワー・入浴が可能。
2019-04-03 12:29:33
動脈硬化検査(血圧脈波検査装置)

高血圧症、糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病の状態把握及び治療判定の目安などに有効。
2019-04-03 12:45:32
睡眠時無呼吸症候群(障害)の検査

睡眠時無呼吸は、いびき、翌日眠い、頭痛がするなどはもちろん、高血圧など生活習慣病の原因にも考えられています。
2019-04-03 12:48:18
呼吸機能検査(肺活量検査など)

気管支ぜんそく、肺気腫などの診断、状態の把握などに。
「肺年齢」 もわかります。
2019-04-03 12:58:51
呼気中一酸化窒素濃度(FeNO)測定器

しつこい咳の原因(咳喘息・アトピー咳嗽など)、喘息かも?、さらに 気管支喘息の治療状態の把握などにも、気道の好酸球性炎症を評価して判断する検査。